2025年卒業の方はこちらから
2026年卒業の方はこちらから
2026年卒業の方のエントリーはこちら
技術分野2023.06.12

気になる!エンジニアの仕事内容とは!?~機械設計編~

こんにちは!
新卒担当の原です。
新卒学生の皆さんの可能性は無限にあります。
当社では少しでもその可能性を広げられるようさまざまな業務に携わる機会を用意しており、
今回は人気の「機械設計」についてのよくある質問にお応えしていきます。

Q.機械設計エンジニアはどんな製品に携わるの?
A.当社のエンジニアが活躍する就業先は、日本を代表する大メーカーが中心です。
製品では、自動車や半導体、航空機、ロケット、医療用機器、家電製品までさまざま。
また一口に、自動車といっても、今話題の自動走行車やHV、EVからトラック、クレーン車、
ミキサー車などの特装車まで多岐に渡りますよ。

Q.機械設計エンジニアの具体的な仕事の流れが知りたいです
A.自動車を例にわかりやすく説明しますね。
まず開発工程では、自動車のイメージを決めるデザイナーがいて、
そのデザインを具現化し実現にむけて設計する設計者がいます。
自動車は車体、部品の設計以外にも
走る・曲がる・止まるといったところをコントロールする
ECU(Electronic Control Unit)、
安全運転支援システムの追突軽減ブレーキ、
カメラとレーダによる運転支援のような車の制御に関わる機能設計も担当していきます。

機械設計エンジニアは、デザイナーがこうしたいと描いた絵を実際の製品や部品として
具現化していくために、細かい仕様を決めていく仕事です。


Q.機械設計エンジニアはどうステップアップしていくの?
まず製品や部品の構造や品質理解を深めるために、評価業務から担当する方も多いですね。
その後に3DCADを用いて、製品や部品の形状変更やほかの部品との干渉チェックなど、
設計のサポートへとステップアップしていきます。
設計のイメージとして、3DCADを使う仕事がメインではと
イメージされる方も多いかと思いますが、CADはあくまでツール(道具)です。
またCADについては、入社後でも習得できますのでご安心ください。

Q.機械設計エンジニアに必要なことって何ですか?
未経験の方に必要なことは
「疑問に感じたことはすべて報告・相談」「わからないことを聞く」
その繰り返しで「知識や経験を深めていく」こと。
わからないことをそのままにして作業を進めてしまい、重大なミスにつながってしまうと、
やり直しになってしまったり、ほかの部署やパートナー企業への影響も大きいです。
経験者・未経験者関係なく、積極的にコミュニケーションを取ることは、
エンジニアの業務には欠かせません。

また、自ら情報を取りに行く姿勢を持ち続けることは
エンジニアとしての成長スピードを加速させてくれることでしょう。

Q.機械設計エンジニアのやりがいを教えてください。
機械設計エンジニアは、企画や設計段階から自分が携わった製品が、
世の中に出る時の達成感や、人の生活に役立つ喜びを感じられる仕事です!
年齢に関係なく生涯エンジニアとして活躍し続けられる仕事でしょう。

Q.機械設計エンジニアに向いている人はどんな人ですか?
・モノづくりが好き
・機械やロボットが好き
・細かい作業が得意
・いろいろなことに興味がある
・根気がある
・粘り強い
・わからないことを調べたり考えることが好き
・とことん追求したい

20代、30代、40代、50代と幅広い年齢層のエンジニアが当社でも活躍していますが、
共通していることはこういったポータブルスキルかと思います。

Q.ビーネックステクノロジーズの実際のプロジェクト内容を教えてください。
多種多様な製品業界で挑戦できるチャンスがあります!
<プロジェクト例はコチラ>
・自動車部品の設計(エンジン、ボディー、シャーシ、内外装、駆動・機能部品など)
・航空機、ロケットの開発・設計
・半導体製造装置の開発・設計
・AI技術を駆使したロボットの設計
・ドローンの開発・設計
・産業用ロボットの機械設計
・鉄道車両の開発・設計
・工作機械の開発・設計
・冷蔵庫、洗濯機、エアコンの開発・設計
・スマートフォン、パソコンの開発・設計
・医療用機器の開発・設計 など

いかがですか?
皆さんの就職活動の1つの選択肢に機械設計エンジニアもご検討いただけますと幸いです。
少しでも気になる方は、是非エントリ―ください。


25卒エントリー・業界研究セミナーのお申込みはこちらから

マイナビ リクナビ キャリタス

 

SHARE

こんな記事も読まれています

ENTRY エントリー

2025年卒業の方はこちらから
2026年卒業の方はこちらから