7月28日2023年度技術社員表彰式を開催しました!

7月28日、2023年度技術社員表彰式を開催しました。
表彰式は、就業先企業の課題を解決するためにさまざまな工夫や知識習得を行った当社エンジニアを表彰するもので、本年度は約60名が表彰されました。
授賞式の様子(左:MVE賞※ 赤尾健司、右:社長𠮷井)※Most Valuable Engineer Award
社内表彰は、【売上・利益貢献、リーダーシップ、教育、生産性及び品質向上、顧客関係性、エンジニア価値向上、ロールモデル】などの観点から推薦・選考。
MVEを受賞したのは、半導体装置の開発を担当し、複数の特許出願を実施したほか工程を35%短縮する改善活動が評価された赤尾健司さんでした。
また、フレッシャー賞は、新卒入社2年以内の中で、非常に目覚ましい成長を遂げられた方に送られる賞で、今年度は9名が受賞されました。
フレッシャー賞を受賞されたエンジニアについて一部をご紹介します。
・Sさん(2022年入社) 半導体製造装置の組み立て・調整
新卒配属から1年で大きく成長し、文系未経験からのCAD習得などスキルアップにも積極的で、現在は主力として活躍!
・Oさん(2022年入社) 設備の輸出入に関する自動化業務
製造技術管理チームで海外輸出業務を担当。帳票の機能更新や手配データとのシステム化により業務効率化を実現。
・Eさん(2022年入社) 自動車の衝突解析
衝突解析業務に従事。最後までやり抜く力や問題解決能力に優れ、効率化ソフトの改良も実現。
・Mさん (2022年入社) 自動車部品の試験サポート
化学・光学知識を必要とする業務で、未経験にも関わらず積極的に部門調整や法律を配慮した文書作成など業務範囲を広げ、高い評価を得ました。
・Nさん (2021年入社) 原子力関連評価ツールのシステム開発
多くのプログラミング言語を習得。誠実な姿勢と納期厳守に加え、追加要件に柔軟に対応。最適化されたコーディングを実現!
表彰式参加者からは「MVEで表彰されている方の活躍ぶりをみて、自分も頑張らなければと大変刺激になりました。」「表彰式や懇親会で配属先以外のエンジニアや、社長含めた当社経営陣と意見交換ができたため、非常に有意義でした。」との声がありました。
いかがでしたでしょうか。
あなたも一緒に次世代のエンジニアを目指しませんか?
少しでも気になる方は、是非こちらからエントリーください。
26卒エントリーはこちらから
こんな記事も読まれています
-
イベント
【26卒/文系積極採用】7月開催★人気のWEB会社説明会予約受付中!1時間で完結2025.06.30 -
イベント
内定者イベント「採用担当と話すキャリア座談会」を開催2025.06.24 -
イベント
<イベント情報!26卒・27卒対象>eスポーツイベント「e-Motorsports 合同就職 EXPO」に参加します!2025.06.20 -
イベント
【26卒/選考直結】7月開催★WEB会社説明会&理系限定★会社説明会動画お申し込み受付中!2025.06.19 -
イベント
【26卒/タイパ重視】6月開催★WEB会社説明会&理系限定24時間視聴OK★会社説明会動画お申し込み受付中!2025.06.02 -
イベント
<26卒対象>ビーネックステクノロジーズ、eスポーツイベント「e-Motorsports 合同就職 EXPO」に参加決定!2025.05.26