2026年卒業の方はこちらから
マイナビ
リクナビ
キャリタス
マイナビ
リクナビ
キャリタス
エンジニア2025.06.17

システムエンジニアの仕事内容、キャリアパスとは~先輩エンジニアの1日の仕事のスケジュールを公開~

こんにちは。 ビーネックステクノロジーズ新卒採用担当です! 今回はシステムエンジニアの仕事内容ややりがい、キャリアパス、1日のスケジュールなどを詳しくご紹介します!

システムエンジニアの仕事内容とは

システムエンジニアとは、情報システムの設計・開発・運用を行うエンジニアです。主にソフトウェアやシステムの構築に携わり、業種はIT、金融、製造業など多岐にわたります。システムエンジニアの仕事内容を4つのステップに分けてご説明します。

  1. 要件定義
  2. 設計
  3. 実装
  4. 運用・保守

 

❶ 要件定義
クライアントからのニーズをもとに、どのようなシステムを作るべきかを検討し、機能、性能、コスト、安全性などを踏まえ、具体的な要件を決定します。

❷ 設計
要件定義で決まった内容をもとに、システムの基本的な構造や機能を考える段階です。技術選定や画面設計、データベース設計など、システムを具体的に形づくっていきます。

❸ 実装
設計に基づいて実際のプログラミングを行うフェーズです。コードの記述やテストを通じて、システムが正しく動作するようにします。

❹ 運用・保守
システムが完成した後は、そのシステムを日々使えるように管理する「運用」と、不具合が起きたときに修正したり、性能を向上させたりする「保守」を行います。

具体的にどのようなプロジェクトに携わることができるか気になる方は、当社のエンジニアが活躍するIT系プロジェクトをチェックしてください。

IT系プロジェクト|新卒採用|ビーネックステクノロジーズ

システムエンジニアの先輩インタビュー

ここからは、ビーネックステクノロジーズに新卒入社し、大手ソフトウェア開発会社でシステム開発エンジニアとして活躍する篠原さんに、1日のスケジュールや仕事のやりがいを聞きました!

プロフィール
篠原 裕太 Yuta Shinohara
2019年新卒入社
政策情報学部 政策情報学科卒業
配属先:ソフトウェア開発会社
職種:システム開発エンジニア
趣味:ドライブ、ゲーム、動画鑑賞

システムエンジニアの1日の仕事のスケジュール

篠原さんの1日のスケジュール例をご紹介します。

篠原さんは在宅勤務が多く、出勤時間は10時。当日の作業内容を確認した後に、プロジェクトメンバーの設計書やプログラムなどのレビューを行います。
11時半からは、社内の定例会議でお知らせの共有や、前日の成果・業務内容の報告。
お昼休憩の後は、エンドユーザやお客様が操作する検証環境および本番環境にアクセスし、データを調査。
14時からはプロジェクトメンバーの相談の対応をして、14時半からプログラミングにとりかかります。
16時半の社内定例会議で、本日の成果と明日の作業内容の報告。
その後、17時からプログラミングの続きを行い、18時半に業務を終了します。
仕事の後は、飼っている猫と遊んだり、健康ランドに行くこともあるそう!

システムエンジニアの仕事のやりがい

システムエンジニアの仕事のやりがいは、困難な問題を解決し、クライアントにとって価値あるシステムを提供できることです。篠原さんも「他の人が解決できなかったプログラムを作成できたときに大きな達成感を感じました」と教えてくれました。

篠原さんのインタビュー動画では、より詳しく入社理由や仕事内容、やりがいについて語っていますので、気になる方は動画もぜひ、チェックしてください。

エンジニアインタビュー(篠原さん)|動画で知る|新卒採用|ビーネックステクノロジーズ

システムエンジニアのキャリアパス

システムエンジニアとしてスタートした後、どのようにキャリアを築けるのか、篠原さんのキャリアパスを例にご紹介します。

新卒入社1年目
大手システム開発会社で、ECサイトカスタマイズのコーディングを担当。
入社後3カ月間は、先輩につきっきりで教えてもらい、基礎的な知識・スキルを習得。

2年目~3年目
同じ大手システム開発会社で、ECサイトカスタマイズのテスト工程を担当。
成果物の品質を検証するレビュー、開発が終わったソフトウェアを本番環境に反映するリリースも行う。

4年目~
同じ大手システム開発会社で、ECサイトカスタマイズの上流工程である要件定義を担当。
後輩の育成にも携わる。

インタビュー記事では、システムエンジニアとして成長を続けてきた篠原さんの仕事に対する思いやモチベーションについて深堀りしています。もっと知りたい方はぜひご覧ください。

篠原 裕太|働く人たち|新卒採用|ビーネックステクノロジーズ

まとめ

システムエンジニアは、問題解決能力や技術力を駆使して成長を続けられる職業です。
ビーネックステクノロジーズでは、新卒出身の多くのシステムエンジニアが活躍しています。今後も、成長を促す環境を整え、エンジニア一人ひとりのスキルアップを支援しています。

システムエンジニアが気になる、当社についてもっと知りたいという方は、ぜひエントリーしてください。


26卒エントリーまたは説明会予約はこちらから

マイナビ リクナビ キャリタス  Re就活キャンパス 当社HP

27卒エントリー、インターンのご案内はこちらから

マイナビ リクナビ キャリタス  当社HP

SHARE

こんな記事も読まれています

ENTRY エントリー