発電プラント開発プロジェクトの上流で、日々奮闘しています。
大手プラントエンジニアリング会社の電力プラント事業部が現在の配属先です。
海外の発電プラントに納品する火力発電機に関わっていて、電力会社などの取引先とやりとりしながら、発電機の仕様を決定。設計部門に引き継いで、正しい設計がされているかまでをチェックするポジションです。
取引先とはすべて英語でのやりとりですから、ビーネックステクノロジーズのeラーニングで英語講座を受講したり、語学教材を読み込んだりと日々努力を続けています。
発電所は発電機以外にも多くのメーカーの機械を組み合わせて作られるので、完成までに5年、10年とかかることもある大規模なプロジェクトです。入社2年目の今、完成まではまだ先の話ですが、スケールの大きな仕事に関わるやりがいを感じています。