自動車に欠かせない、故障診断ツールの上流工程に携わっています。
これまでエンジニアとして約19年間にわたり、自動車の電子制御装置である「ECU」(Electronic Control Unit)」の開発に携わってきました。ECUとは、走る・曲がる・止まるといった自動車の基本的な動作から、安全性を高めるためのシステムまで、あらゆる機能を電子的に制御する重要な部品です。
ECUの中でも、現在私が担当しているのが「ダイアグ」という機能。自動車の異常を検知し、修理などを効率的に行うための情報を故障診断ツールに出力する大切な機能です。ダイアグの仕様を作成するため、法規や規格要件、エンジン制御などの情報を収集・分析することが、私の主な業務です。